オオサカジン

  | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


2008年07月29日

今日の食育講座


緑地公園駅すぐの
あおいキッズスクールさんのおやこひろばで
2回目の食育講座を開催しました。

6ヶ月~1歳のお子さんを連れたママたちがあつまってくれました。

今日は行事食や旬のことや
かぼちゃとすいかの話をしました。

かぼちゃの簡単レシピ(炊き込みご飯とサラダ)も紹介をして
昨日届いたとももさんのかぼちゃをお土産にお渡ししました。


今夜の晩御飯に
久しぶりに家でもかぼちゃの炊き込みご飯を作りました。


同じカテゴリー(食育)の記事画像
食育講演
食育講演会
食育セミナー
色のパワー
食育フェスタへ
野菜アレンジ本その2
同じカテゴリー(食育)の記事
 食育講演 (2011-11-22 14:06)
 食育講演会 (2011-09-09 18:14)
 食育セミナー (2010-07-15 19:08)
 色のパワー (2009-12-12 21:51)
 食育フェスタへ (2009-08-25 14:54)
 野菜アレンジ本その2 (2009-07-08 08:01)

Posted by ベリー at 18:42│Comments(3)食育
この記事へのコメント
すごーーい!!
かぼちゃって、炊き込みご飯になるんですね。
知らなかったです。
我が家では煮物になることが多いです。
定番ですよね。
みんなかぼちゃが大好きなので、毎日でもパクパク食べてます。
玉ねぎとお味噌汁にしても、甘くっておいしいですよね☆
Posted by ともも at 2008年07月30日 23:59
ホクホクのかぼちゃ♪おいしいですよねぇ
うちでは、ベリーさんに教えていただいたかぼちゃのプリンやかぼちゃケーキが大人気ですw
Posted by Piri at 2008年08月01日 23:48
とももさま

おいしいんですよ、かぼちゃのご飯。
一度、お試しあれ!


piriさま
 
このかぼちゃもとももさんから届いたものを使っています。
最近ケーキを作ろうとしていなかったので忘れていたけど
そういえば、かぼちゃのプリンやケーキを紹介したことありましたね。

ひさしぶりに作ってみようかな。
Posted by ベリー at 2008年08月02日 06:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。