オオサカジン

  | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


2012年02月19日

親子クッキング

今日は片山地区公民館で
親子クッキングでした。

片山地区公民館では4回目ですが
こちらでは毎回、親子二人分の料理をすべて調理してもらいます。


白菜を切って塩を振ってポリ袋でしゃかしゃか〜
「白菜のごまサラダ」

にんじんをすりおろして
卵や砂糖、粉類を混ぜて
「にんじんの蒸しケーキ」

具材を切って
春巻の皮で包んで
揚げて
「簡単春巻」

卵を白身と黄身に分けて
ごはんを炒めて
レタスをちぎって
とろみをつけて
「レタスあんかけチャーハン」

大根をイチョウ切りして
「中華スープ」

5品出来上がりました。



昨日のメンズクッキングと似たようなメニューではありますが
親子クッキングとメンズクッキングでは
作り方の手順や細かい内容は変えています。


料理教室の参加者さん(男女や年齢の違い)や
会場の設備などによって
お伝えしたいことが違うのです。


これは私のこだわりでもあります。



同じカテゴリー(料理教室)の記事画像
最後のお仕事
デュオ祭
料理教室最終回
テストキッチン
久しぶりに料理教室
豆・まめ・マメ
同じカテゴリー(料理教室)の記事
 最後のお仕事 (2013-02-25 23:22)
 デュオ祭 (2013-02-24 18:09)
 料理教室最終回 (2012-12-15 17:48)
 テストキッチン (2012-11-10 01:06)
 久しぶりに料理教室 (2012-10-19 20:37)
 豆・まめ・マメ (2012-05-20 20:18)

Posted by ベリー at 19:34│Comments(0)料理教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。