2008年02月05日
おすすめです

生きるということは
ほかのものの
命をいただくこと
山下惣一さんの
「食べものは
みんな生きていた」
お勧めの本です。
毎日小学生新聞に連載されたものなので
小学生も
もちろん大人にも
今の食の問題について
わかりやすく書かれています。
Posted by ベリー at 16:06│Comments(2)
│いろいろ
この記事へのコメント
へぇ~~。
そういわれればそうですよね。
食べ物って植物も動物も生きていたもの…
食べることを大切にできそうな本ですね。
そういわれればそうですよね。
食べ物って植物も動物も生きていたもの…
食べることを大切にできそうな本ですね。
Posted by ちゅほ at 2008年02月05日 16:17
食物連鎖の最高峰に位置する人間には、考えなくてはならないコトですね!!
儲かるからと言って乱獲する…(涙)
環境破壊…etc
自然との共生は、必須なのに…
「いただきます」の意味を再確認できそうな本ですねww
儲かるからと言って乱獲する…(涙)
環境破壊…etc
自然との共生は、必須なのに…
「いただきます」の意味を再確認できそうな本ですねww
Posted by Piri at 2008年02月07日 23:42