オオサカジン

  | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


2007年07月07日

さやいんげんの天ぷら

結局、昨日のさやいんげんを天ぷらにしました。

卵は入れず、薄力粉と水だけで衣を作り、揚げます。
サクサクしていくらでも食べれます。

薄力粉にカレー粉少々混ぜて衣を作っても、美味。


同じカテゴリー(料理)の記事画像
夏野菜で
ジャム
あさりの美味しい季節です
新たまねぎ
今年のおせち
おせち第一部
同じカテゴリー(料理)の記事
 夏野菜で (2013-06-03 14:16)
 ジャム (2013-05-29 18:18)
 あさりの美味しい季節です (2013-04-24 23:59)
 新たまねぎ (2013-04-09 09:34)
 今年のおせち (2013-01-01 00:28)
 おせち第一部 (2012-12-31 14:52)

Posted by ベリー at 17:02│Comments(4)料理
この記事へのコメント
美味しそう♪
カレー粉を入れてもいいのね♪
サクサクいっぱいたべられるっていいですね。
Posted by ちゅほ at 2007年07月07日 21:45
黒ゴマを衣の入れても、香ばしくて美味しいよ。

この日のおかずはとりのから揚げだったので鶏肉を揚げる前に、まずはインゲンから揚げていきました。
Posted by ベリー at 2007年07月08日 07:36
卵を使わずに天ぷらの衣を作るとサクサクに揚がるんだ!!!
カレー味の衣も食欲が出そう♪=*^-^*=
今度、やってみますww
Posted by Piri at 2007年07月08日 14:25
ベリーさん☆こんにちは(#^.^#)

先日さやいんげんを戴いて、肉に巻いて焼こうか・・・と悩んでましたが、天ぷらに決定します。
今日の一品に戴きます(^^)v
卵を入れずに・・・ってチャレンジさせてもらいます(^_-)-☆
Posted by アロンジェ at 2007年07月11日 10:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。