2007年07月07日
さやいんげんの天ぷら

卵は入れず、薄力粉と水だけで衣を作り、揚げます。
サクサクしていくらでも食べれます。
薄力粉にカレー粉少々混ぜて衣を作っても、美味。
Posted by ベリー at 17:02│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
美味しそう♪
カレー粉を入れてもいいのね♪
サクサクいっぱいたべられるっていいですね。
カレー粉を入れてもいいのね♪
サクサクいっぱいたべられるっていいですね。
Posted by ちゅほ at 2007年07月07日 21:45
黒ゴマを衣の入れても、香ばしくて美味しいよ。
この日のおかずはとりのから揚げだったので鶏肉を揚げる前に、まずはインゲンから揚げていきました。
この日のおかずはとりのから揚げだったので鶏肉を揚げる前に、まずはインゲンから揚げていきました。
Posted by ベリー at 2007年07月08日 07:36
卵を使わずに天ぷらの衣を作るとサクサクに揚がるんだ!!!
カレー味の衣も食欲が出そう♪=*^-^*=
今度、やってみますww
カレー味の衣も食欲が出そう♪=*^-^*=
今度、やってみますww
Posted by Piri at 2007年07月08日 14:25
ベリーさん☆こんにちは(#^.^#)
先日さやいんげんを戴いて、肉に巻いて焼こうか・・・と悩んでましたが、天ぷらに決定します。
今日の一品に戴きます(^^)v
卵を入れずに・・・ってチャレンジさせてもらいます(^_-)-☆
先日さやいんげんを戴いて、肉に巻いて焼こうか・・・と悩んでましたが、天ぷらに決定します。
今日の一品に戴きます(^^)v
卵を入れずに・・・ってチャレンジさせてもらいます(^_-)-☆
Posted by アロンジェ at 2007年07月11日 10:31