オオサカジン

  | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


2012年08月13日

夏は水分だけではなく
塩分補給も大切。


今の時期に限らずですが
私の使っている塩をご紹介。

よく使うのは
クレイジーソルト と
ゲランドの塩。

クレイジーソルトは

ハーブソルトなどあまり日本では見かけなかった20年ほど前に百貨店のアメリカフェアで購入して以来、
いろんなメーカーのハーブソルトも試しつつも
常備しています。

ゲランドの塩は
野菜を蒸す、炒めるなどシンプルに食べる時に使うことが多いです。

この他に
赤穂のあら塩、
モンゴルのピンクソルト、
藻塩なども持っています。

あら塩はしっとりして使いにくいので
小さな容器に入る分だけ
レンジで加熱して
乾燥させてパラパラにしてから使っています。


同じカテゴリー(キッチングッズ)の記事画像
立つしゃもじを使ってみたら
立つしゃもじ
計量スプーン
同じカテゴリー(キッチングッズ)の記事
 立つしゃもじを使ってみたら (2013-01-14 15:36)
 立つしゃもじ (2013-01-07 15:29)
 計量スプーン (2012-05-24 09:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。