オオサカジン

  | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


2011年09月12日

お月見だんご

今日は中秋の名月。

お月見に
かぼちゃのおだんごはいかがですか。


① かぼちゃの種と皮をとって一口大に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に広げ、
  ふんわりラップをして電子レンジで柔らかくなるまで加熱する

② かぼちゃのあら熱がとれたら白玉粉と水を少しずつ加えながら
   耳たぶくらいの固さに練る

③ 食べやすい大きさに丸め、沸騰したお湯で茹で、浮かんできたら、水にとる

④ 水気を切り、つぶあずきの缶詰や黒練りごまに砂糖を混ぜたソースなどともりつけて出来上がり!


ほんのりとかぼちゃのやさしい甘味がありますよ。

かぼちゃの白玉だんごで
今夜のお月見を楽しんでね。


同じカテゴリー(おやつ)の記事画像
カステララスク
おからのケーキ
おはぎ
紅茶ゼリー
寒天
抹茶ゼリー
同じカテゴリー(おやつ)の記事
 カステララスク (2013-01-17 18:25)
 おからのケーキ (2013-01-11 08:05)
 おはぎ (2012-09-17 17:21)
 紅茶ゼリー (2012-08-20 21:32)
 寒天 (2012-08-03 08:35)
 抹茶ゼリー (2012-07-19 11:29)

Posted by ベリー at 08:04│Comments(0)おやつ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。