2010年09月18日
おでん作り

今日は仕事ではなくて
学校のPTAのお手伝いです。
娘は留学中ですが
母は高校の文化祭でPTA委員の恒例のおでん屋台の担当で
朝6時に家を出て委員のみなさんと一緒に400人分のおでん作りをしました。
今日は快晴で
文化祭日和です。
Posted by ベリー at 11:27│Comments(2)
│いろいろ
この記事へのコメント
おで~ん!
一人暮らしだと一回作ると三日くらい食べるのよぉ(笑)
これだけ大量に作ると、すっごく味がしみて美味しいだろうなぁ・・・。
今度、おでん作ってねぇ(^_-)-☆
一人暮らしだと一回作ると三日くらい食べるのよぉ(笑)
これだけ大量に作ると、すっごく味がしみて美味しいだろうなぁ・・・。
今度、おでん作ってねぇ(^_-)-☆
Posted by Slow Life at 2010年09月18日 14:32
大根50本の皮をむいて
輪切りにして
面取りもして
このどでか鍋3つと他にも大鍋に4個ぐらい作ってましたよ~
味はしっかりしみてました~
今日はおでんには ちょっと暑かったけど
もう少し涼しくなったら 煮込み料理がおいしい季節だね~
次のイベントでのカフェはおでんかな?
輪切りにして
面取りもして
このどでか鍋3つと他にも大鍋に4個ぐらい作ってましたよ~
味はしっかりしみてました~
今日はおでんには ちょっと暑かったけど
もう少し涼しくなったら 煮込み料理がおいしい季節だね~
次のイベントでのカフェはおでんかな?
Posted by ベリー at 2010年09月18日 20:42