2008年08月08日
夏野菜たっぷり

なすとピーマンがたくさんあったので
油を入れたフライパンでしっかり炒めて
そうめんつゆとお酢をかけます。
冷やして食べると美味しいよ!
Posted by ベリー at 21:00│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
焼いた方が、揚げ浸しよりも油の吸収が少なくて済みそうですよね!!
夏は、お酢を使ったお料理が家族にも好まれるような気がします♪v(。´ー`。)v
野菜をたっぷり摂るには、常備菜を冷蔵庫に入れておくのがいいかもww
野菜の甘酢漬け・・・重宝してますw
夏は、お酢を使ったお料理が家族にも好まれるような気がします♪v(。´ー`。)v
野菜をたっぷり摂るには、常備菜を冷蔵庫に入れておくのがいいかもww
野菜の甘酢漬け・・・重宝してますw
Posted by Piri at 2008年08月08日 22:21
またまた、簡単レシピの紹介ありがとうございます。
また私の定番にします。
以前のセロリとチーズのリゾット風は何回作ったかしれません。
ありがとうございます。
また私の定番にします。
以前のセロリとチーズのリゾット風は何回作ったかしれません。
ありがとうございます。
Posted by ミルクティー
at 2008年08月09日 21:08

あ~今すぐ夜食に食べたいです~…
私もいつも“揚げ浸し”でした。
なるほど、しっかり炒めればいいんですね。
それと、お酢を入れるなんて初めて聞きました。是非やってみます!
私もいつも“揚げ浸し”でした。
なるほど、しっかり炒めればいいんですね。
それと、お酢を入れるなんて初めて聞きました。是非やってみます!
Posted by りゃん at 2008年08月10日 00:13
piriさま
夏はお酢を使った料理がさっぱりして
美味しいですよね。
ミルクティーさま
超簡単レシピを参考にしていただけてうれしいです!
揚げないのですが、
やっぱりなすと油は相性がいいので多めの油で炒めてくださいね。
おつゆにおろししょうがをいれてもgoodですよ!
りゃんさま
出来立てよりも冷やしてたべるとおいしいんですよ。
そうめんの上にトッピングして食べるのもおすすめです。
夏はお酢を使った料理がさっぱりして
美味しいですよね。
ミルクティーさま
超簡単レシピを参考にしていただけてうれしいです!
揚げないのですが、
やっぱりなすと油は相性がいいので多めの油で炒めてくださいね。
おつゆにおろししょうがをいれてもgoodですよ!
りゃんさま
出来立てよりも冷やしてたべるとおいしいんですよ。
そうめんの上にトッピングして食べるのもおすすめです。
Posted by ベリー at 2008年08月10日 07:41