オオサカジン

  | 関東地方

新規登録ログインヘルプ


2007年06月10日

五感


坂元廣子さんの「五感と食の絵本」。
大人にとっても、良い絵本です。

「食育」を頭で考える前に
まずは、食べ物に対して五感を働かせることが大事だと思います。

目で色、形、大きさなど見て、
鼻で匂い(いい香りも臭いにおいも)を感じて、
指で硬さや手触りを感じて
耳で食べる時、切った時、料理の音などを聞いて
そして、口で味や食感を感じる。

これって当たり前のようで、今の時代なかなか難しい。



同じカテゴリー(食育)の記事画像
食育講演
食育講演会
食育セミナー
色のパワー
食育フェスタへ
野菜アレンジ本その2
同じカテゴリー(食育)の記事
 食育講演 (2011-11-22 14:06)
 食育講演会 (2011-09-09 18:14)
 食育セミナー (2010-07-15 19:08)
 色のパワー (2009-12-12 21:51)
 食育フェスタへ (2009-08-25 14:54)
 野菜アレンジ本その2 (2009-07-08 08:01)

Posted by ベリー at 21:50│Comments(2)食育
この記事へのコメント
ホントにそうですね…
お皿に盛られたできあがりしか知らない子たくさん居ると思います。
自分で育てたお野菜なら嫌いなモノでも食べられたよ!!とか
よく聞きますよねw
「食育」…息子は、食わず嫌いの多い子に育ってしまったように思います。
どんなモノにもチャレンジして欲しいなぁ…
気づくのが遅すぎることは、ない!!と信じて料理作りがんばりますw
Posted by Piri at 2007年06月11日 12:35
五感でいっぱい受け入れるって体に染み付いていいのかもしれませんね。
バイト先の奥さんがプランターでさつまいも作りを始めました。
きっとどんな小さなお芋でも大切に食べるんだろな~って
秋の収穫が楽しみです。
Posted by ちゅほ at 2007年06月11日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。