秋のおうちごはん教室終了
秋メニューのおうちごはん教室は今日で終了しました。
秋のテーマは根菜。
里芋、大根、れんこん、にんじん、さつまいもなどの根菜たっぷりメニューでした。
10月上旬から始まって
この1ヶ月ちょっとで
暑い日があったり、肌寒い日があったり…
ずいぶん季節が進みました。
料理を始める前に出したお茶は
「桂花烏龍茶」という中国茶。
桂花とはきんもくせいの事で小さな黄色のきんもくせい花が烏龍茶に入っています。
きんもくせいの甘い香りがします。
そして
デザートのお茶は
9月に東京,銀座の紅茶専門店「マリアージュフレール」で購入した「YUZU TEMPLE」。
緑茶ベースで爽やか柚子やそれ以外にもしつこくない程よい甘い香りのお茶。
サツマイモを使ったケーキにぴったりでした。
今回なぜか盛り上がった調理器具は 大根おろしき。
私は今あるものを使っただけでしたが、
ほとんどの生徒さんの興味を引いて
かなりの方が同じものを買われたそうです。(笑)
11月後半からは
早くも「クリスマスのおうちごはん教室」スタート。
そろそろクリスマスツリーの準備です。
関連記事